実績紹介




パナソニック製お掃除機能付きエアコンのクリーニング事例
基礎情報
| 施工項目 | エアコンクリーニング |
|---|---|
| 施工時期 | 2021/11/02 |
| 施工場所 | 大阪市内 |
| 施工機種 | パナソニック製お掃除機能付きエアコン |
プロからのコメント
本体の前面から空気を取り込み、中の熱交換器で空調し、その空気を下部についているファンで室内に送り出しています。空気を吸い込んでいる関係上、室内のハウスダストや花粉、カビの胞子などもクーラーの内部に取り込まれることになります。このとき、クーラーの内部にはフィルターがありますので、大きなゴミなどはこのフィルターで絡めとられますが、より小さな花粉やPM2.5、カビの胞子などはエアコンの内部に溜まっていきます。

ビフォーアフターをもっと見る
- パナソニック製お掃除機能付きエアコンのクリーニング事例
-


- エアコンのファンがホコリやカビで汚れていると、エアコンから送り出される空気には、その汚れが含まれてしまいます。部屋の中にカビの胞子が充満する危険性もあるのです。
- パナソニック製スタンダードエアコンのクリーニング事例
-


- エアコンからニオイがしたらクリーニングの合図となります。エアコン内部はホコリやカビがいっぱいで、放置していると室内の空気を汚す恐れがあります。エアコンクリーニングでは、フィルターはもちろん、ご家庭では触ることのできないエアコン内部まで分解洗浄します。







